八尾市ものづくりnet.
企業PRページ









| 素材 | 加工・処理(技術) | 加工 | 製品・用途 |
|---|---|---|---|
| ステンレス薄板 アルミ薄板 アルミ型材 プラスチック | 0.8tの薄板がメインです。 0.6~2.0tの素材を扱います。 ステンレスがメインです。 ステンレスは通常溶接や研磨が必要になります。 しかし、弊社は昭和60年から今日に至るまで、 プラスチック、アルミをジョインにし、リベットやネジ等で組立てて、製造しています。 当初は「プラスチック」といえば、壊れやすく弱いイメージがあり不安もありましたが、 今は、警察の盾や車のバンパーなどにも使用されていて、社会的にも認知度があがり、平行して信頼度も上がってきています。 | ・プレス ・板金・製缶・曲げ・切断 ・ねじ加工・穴あけ加工 ・組立・配線 |

| 製品(モノ)の名前 | 部品(パーツ)名 | 製品分野 |
|---|---|---|
| 金属家具 | ・家具・木製品 ・事務用機器 |
|
| 物品運送用カート | ・運搬機 |



| 機械の名称 | 加工能力 | 台数 |
|---|---|---|
| ・キュービクル変電設備一式 | 変電所から供給される高い電圧の電力を、需要家で使用できる低い電圧に変圧する設備 | 1台 |
| ・作業用エレベーター設備 | 1台 | |
| ・クレーン設備 | 3t | 1台 |
| ・プレスブレーキ(RG80)オートバックケージ付 | プレスブレーキ RG-80 能力80トン 曲げ長さ2500mm オートバックゲージ付 板厚6mmまでの曲げが可能です。4尺×8尺サイズの板の曲げに対応しています。 | 2台 |
| ・プレスブレーキ(RG50)オートバックケージ付 | 加圧能力50t テーブル長さ2000 ストローク100 ギャップ深さ400 オープンハイト300 主モーター3.7kW オートバックケージ付 | 1台 |
| ・油圧式シャーリングマシンS-2532 | 金属の板(板金)を任意の大きさに切断するマシンです。 +3.2 × 2500 | 1台 |
| ・アルゴン溶接機 | 不活性ガスのシールド効果もあって不純物が混入しにくく、また微電流の調整がしやすいので溶接部分の強度が強い。 | 2台 |
| ・スポット溶接機 | 2枚の母材(被溶接材料)を圧着しつつ電流を流し、その抵抗熱で金属を溶かして接合します。 | 2台 |
| ・半自動溶接機 | 同じ金属同士をつなぎ合わせる。 | 1台 |
| ・ボール盤タッピング | 6台 | |
| ・エアーコンプレッサー | 空気圧縮機。空気を大気圧以上に圧縮する機械。 | 3台 |
| ・油圧式パイプベンダー | 5台 | |
| ・丸鋸切断機12型 | 1台 | |
| ・パワープレス15t・30t・40t・55t | 15t・30t・40t・55t | 各1台 |
| ※ 金型部設備機器 | フライス盤、旋盤、研磨機、放電機、ホール盤 |




| ■ 所在地 | 〒581-0052 大阪府八尾市竹渕2-131-1 |
|---|---|
| ■ TEL | 06-6705-5455 |
| ■ FAX | 06-6705-5456 |
| ■ 代表者 | 徳山 哲秀 |
| ■ 創業 | 昭和 44 年 (1969) |
| ■ 資本金 | 1,000 万円 |
| ■ 従業員 | 15 人 |
| ■ 業種 | 家具・装備品製造 |
| ■ ホームページ |